ども!ナベです。
まずはじめに、以前にフェイスブックのほうでお知らせしていました
当ホームページ不具合の件、解決しましたのでご報告いたします。
当ホームページ閲覧中にフィッシングサイトの類の悪意あるページへ飛ばされてしまう、
という現象が発生しておりましたが現在は復旧しております。
ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。
いろいろ調べてくれて復旧してくれた当社の同僚Sさん、感謝です。
さて、今日は静岡市の中山間地振興課が設けてくれている林業の講座、
今日は中級講座、伐倒講習に高山市民の森へまたまたいってまいりました。
講師を務めてくれるのは林業研究会の皆さん。
毎度、みなさんナイスガイの面々がにこやかにやさしく教えてくれます。
私も二礼二拍手一礼ののち、
このくらいのヒノキを倒させていただきました。
この顔はふざけているわけではありません。 いたってまじめです。
あぁ!これじゃ全然目標どおりのとこに倒れないね!
って言った瞬間の顔ですね笑
倒す際にやはりかかってしまい、ロープで引いたりフェリングレバーでまわしたり、
悪戦苦闘して何とか倒れたのでした。
日ごろ我々が木工して楽しんでる材料も、どこかの誰かがこうして切ってるわけですね。
頭が下がります。
今日の講座の関係者の皆さま、ありがとうございました。
さて、以下 ここ一週間あたりのワークショップのようす。
ナイスな夫婦ターナーがうつわ削りワークショップに、
障害のある方たちに作業療法として木工旋盤、それもペンターニングはどうか。
と考えていただいているNPOの職員の方がペンターニング教室、
参加していただきました。
作業療法って言うと、味気ないですが、 いいマッチングだと思います、木工旋盤。
私も何をつくるわけでもなく練習とかシャープニング後の試し切りとかしてる時でも
シュルシュルしてるだけで気持ちが良く、気づけば我を忘れてるとき、あります。
旋盤てどこか、依存性というか中毒性みたいなものがあります。
削ってて気持ちいい~。っていうあの感覚のせいでしょうか?
あの感覚だけにしてもなにか自分にプラスの作用があるように感じます。
ペンターニングのプロジェクトがうまくいってくれるとうれしいです。